行方不明者の情報提供のお願い

諫早市からお知らせします。
本日、午前6時頃から、諫早市高来町の80歳代の男性が行方不明となっています。
男性の特徴は
身長164cmくらい、体格は、やせ型、白髪の短髪で、服装は、灰色のポロシャツに黒色のズボンを着用しています。
見かけた方は、諫早警察署又は110番へご連絡をお願いします。

(諫早市)

土砂災害に注意

7月15日、1時1分、諫早市に大雨警報(土砂災害)が発表されています。
大雨による土砂災害が予想されるため、避難所を開設しています。
避難が必要な人は、早めの避難をお願いします。

開設している避難所は次のとおりです。

▼諫早地域
・上山荘
・小野体育館
・有喜ふれあい会館
・西諫早公民館
・本野ふれあい会館
・長田みのり会館
▼多良見地域
・多良見支所(ペット可)
・多良見多目的研修館
▼森山地域
・森山公民館
▼飯盛地域
・飯盛ふれあい会館
▼高来地域
・高来会館(ペット可)
▼小長井地域
・小長井文化ホール

★ペット専用避難所
・市民センター4階
※要受入、空き状況確認
(℡0957-23-1160)

★乳児・妊産婦専用避難所
・諫早中央保育所
※事前連絡制(すくすく広場 ℡0957-46-5276)

【注意事項】
・食事や飲み物、毛布等の必要なものは持参いただき、体調管理に十分ご注意ください。

(諫早市)

自主避難所開設情報

明日、明け方から大雨が予想されるため、自主避難所を継続して開設します。
避難が必要な方は、早めの避難をお願いします。
開設している避難所は次のとおりです。

▼諫早地域
・上山荘
・小野体育館
・有喜ふれあい会館
・西諫早公民館
・本野ふれあい会館
・長田みのり会館
▼多良見地域
・多良見支所
(ペット可)
・多良見多目的研修館
▼森山地域
・森山公民館
▼飯盛地域
・飯盛ふれあい会館
▼高来地域
・高来会館(ペット可)
▼小長井地域
・小長井文化ホール

★ペット専用避難所
・市民センター4階
※要受入、空き状況確認
(℡0957-23-1160)

★乳児・妊産婦専用避難所
・諫早中央保育所
※事前連絡制(すくすく広場℡0957-46-5276)

【注意事項】
・食事や飲み物、毛布等の必要なものは持参いただき、体調管理に十分ご注意ください。

(諫早市)

警報解除情報

7月14日、12時44分
諫早市に発表されていました大雨・洪水警報は、解除されました。
引き続き、大雨、強風、雷、洪水注意報が、発表されておりますので、今後の気象情報にご注意ください。

なお、自主避難所は、雨への警戒のため、開設を継続します。

(諫早市)

大雨、洪水警報発表情報

7月14日、10時8分
諫早市に大雨、洪水警報が発表されました。
今後の河川の増水、土砂災害に警戒してください。

現在、市内14箇所に自主避難所を開設しています。
避難が必要な方は、早めの避難をお願いします。
開設している避難所は次のとおりです。

▼諫早地域
・上山荘
・小野体育館
・有喜ふれあい会館
・西諫早公民館
・本野ふれあい会館
・長田みのり会館
▼多良見地域
・多良見支所
(ペット可)
・多良見多目的研修館
▼森山地域
・森山公民館
▼飯盛地域
・飯盛ふれあい会館
▼高来地域
・高来会館(ペット可)
▼小長井地域
・小長井文化ホール

★ペット専用避難所
・市民センター4階
※要受入、空き状況確認
(℡0957-23-1160)

★乳児・妊産婦専用避難所
・諫早中央保育所
※事前連絡制(すくすく広場℡0957-46-5276)

【注意事項】
・食事や飲み物、毛布等の必要なものは持参いただき、体調管理に十分ご注意ください。

(諫早市)

自主避難所を開設します

 7月14日早朝から大雨が予想されることに伴い、自主避難所を午後8時に開設します。
 開設する避難所は次のとおりです。

・上山荘
・小野体育館
・有喜ふれあい会館
・西諫早公民館
・本野ふれあい会館
・長田いこいの広場(みのり会館)
・多良見支所・多良見多目的研修館
・森山公民館
・飯盛ふれあい会館
・高来会館
・小長井文化ホール
・市民センター【ペット専用避難所】
・諫早中央保育所【乳児・妊産婦専用避難所】

避難所を利用される際は、各自、食事や毛布等の必要なものをご持参のうえ、体調管理に十分ご注意ください。

(諫早市)